街に出れば こんなに楽しい
地域で暮らしたい
自分らしく生きたい
ーその願いを実現するためにー
お知らせ(10月13日)
11月22日・29日パーソナルサポートひらかたでの研修は、定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきます。2021年2月6日・7日NPOちゅうぶでの研修のご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
お知らせ(9月13日)
10月3日・4日のNPOちゅうぶでの研修は定員まであと2名、
11月22日・29日のパーソナルサポートひらかたでの研修は定員まであと3名となりました。
参加ご希望がありましたら、早めにお申し込みくださいますようよろしくお願いいたします。
お知らせ(8月14日)
枚方市での研修は、11月22日(日)・29日(日)
特定非営利活動法人パーソナルサポートひらかた(枚方市中宮山戸町10番12-105号)で行います。
参加申し込みおお待ちしております。
お知らせ(8月12日)
枚方市での研修は、11月22日(日)・29日(日)に決定しました。
場所は未定ですが、枚方市内で行います。参加お待ちしています。
お知らせ(6月8日)
喀痰吸引等研修吸引等研修の手続き、認定証交付までの流れを更新しました。
演習評価票と評価票を一つにしています。
お知らせ
新型コロナウィルスの感染拡大で、4月8日から5月末日まで、大阪府に「緊急事態宣言」が出されました。
それに伴いまして、5月9日(土)10日(日)に予定しておりました第1回喀痰吸引等研修は中止させていただきます。
6月27日(土)28日(日)に予定しております第2回喀痰吸引等研修は、状況が許せば開催させていただく所存ですが、日程や開催場所の変更を行うこともお含みおきください。
また、ポムハウスの事務所(みのお市民活動センター)が5月10日まで臨時休館となっております。情報はホームページで随時更新します。
何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。
連絡は、メールでお願いいたします。
日程
※開催を中止する場合は、遅くとも1ヶ月前までに決定の上、
このホームページでお伝えいたします。
場所
NPO法人ちゅうぶ 4階ホール
大阪市東住吉区田辺5-5-20(近鉄南大阪線今川駅から徒歩3分)
箕面市立障害者福祉センター ささゆり園
箕面市西小路3-9-9(阪急箕面線牧落駅・箕面駅から徒歩15分)
パーソナルサポートひらかた
枚方市中宮山戸町10-12-105号
※ 時間はいずれも 1日目(土):9時~17時
2日目(日):9時~15時50分(再試験の場合、16時40分まで)
2019年(令和元年)5月1日より、実地研修の手数料を変更させていただきます。
基本研修受講料20,000円(実地研修手数料1名分を含む)としておりましたが、
手数料は別に請求させていただくことになりました。
特定非営利活動法人ポムハウスで基本研修を受講された方は、
1名の利用者の実地研修ごとに2,000円
他の登録研修機関で基本研修を受講された方は、
1名の利用者の実地研修ごとに4,000円
とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
「医療的ケア」とは、人が生きるために必要な「咳をする」「ご飯を食べる」などが難しい人に、吸引や経管栄養などのちょっとしたお手伝いをする生活支援行為です。誰もが地域で自立した生活ができるように...
ポムハウスは、医療的ケアを必要とする当事者が主体となって喀痰吸引等研修を行っています。
医療的ケアを必要としながら、地域生活を送っている障害当事者が講師としてうかがいます。
企業、行政、学校、各種団体などの研修や講演会にどうぞお声がけください。